学生投資家相場奮闘記

投資ブログ。日本株を中心に。

空売りのポジションについて

1000円から1100円に株価が上昇した場合、一株当たり100円払わなければならないし、証拠金%が30%なら一株当たり必要証拠金は300円から330円に上昇する。


ロングポジションの場合はどうだろうか?価格下落は必要証拠金が減るのだ。このためロングポジションの方が追証の可能性は低い。


空売りは、投資において市場は基本的に右肩上がりであるという前提とは異なるポジションを取ることを意味する。空売りはなかなかに難しい手法である。しかしながらポートフォリオ全体のリスクを抑えることができる。ヘッジファンドの伝統的手法としてロングショートがある。また別の機会にロングショートについても解説したい。



これは以前ショートスクイーズについて記事を書いたものと内容が被っているのだが空売りについてもう少し書きたいと思ったのでもう一度触れた。空売りはシステム的にも非常に難しいポジションのように思える。この一般に難しいというのが空売り投資家に投資チャンスを与える。ロングポジションを持つよりショートポジションを持つ方が難しいということは市場価格に織り込む要素がブレるということなのだ。この歪みは真に効率的なら(ショートポジションを持つことにロングポジションを持つより多面的コストがかからない)生まれなかったものだ。本来空売りによって織り込まれるべきA社の株価に対する悲観的ポジションが過小評価される。つまり株価が過大評価される可能性があるのだ!



実際のところはどうかというと空売りは多くの投資家にとって困難な手法である。


上の過大評価されるとはどういうことかをもう少しどういうことが起きているか解説すると例えばA社に悲観的見方をしていたとしても限られた資金の中ではA社を買わずに自分が楽観的見方ができるB社を買うだろう。(空売りにはロングポジションより負担があるから)そしてA社に楽観的見方をしている者だけがA社の売買市場に… つまりA社の株は高くなる…といった具合だ。